top of page
検索

周りの体型と比べて落ち込んでしまうあなたへ|変わりたいと思った“今”が第一歩

  • 執筆者の写真: 敦博 森内
    敦博 森内
  • 6月10日
  • 読了時間: 1分

「なんであの人は細いのに私は…」「自分だけ体型が崩れてきた気がする」そんなふうに、周りの人と自分の体を比べて落ち込んでいませんか?



SNSや街中で理想的な体型の人を見ると、「自分には無理かも」「もう遅いかも」と感じてしまうかもしれません。でも、それはあなたが本当は変わりたいという気持ちを持っている証拠。だからこそ、他人の姿が気になるのです。



でも、忘れないでください。人の体型や体質はそれぞれ違って当たり前。比べるべきは他人ではなく自分です。

運動を始めるのに特別なセンスや体力は必要ありません。必要なのは、「やってみようかな」と思えたその気持ちだけ。もし一人では不安なら、プロと一緒に始められるパーソナルジムという選択肢もあります。



無理な食事制限やハードな運動ではなく、あなたのペースに合った続けられる方法を見つけていくことが、心にも体にも優しいダイエットの第一歩です。

「変わりたい」と思えたあなたは、もうすでにスタートラインに立っています。比べるのは、昨日のあなた。焦らず、あなたのペースで一歩ずつ進んでいきましょう。



ボディメイクジム ミラ

 
 
 

最新記事

すべて表示
実はすごい!筋トレがメンタルに効く理由

筋トレと聞くと「ボディメイク」や「ダイエット」をイメージする人が多いですが、実は心にも良い影響を与える“心のトレーニング”でもあります。 うつ症状やストレス、不安感の軽減に効果があるという研究も増えており、メンタルケアの手段として注目されています。 ◆...

 
 
 
不安な時こそやってみて|呼吸で心を整える方法

なんだか落ち着かない、モヤモヤが止まらない…。 そんな不安に襲われたとき、まず試してほしいのが「呼吸」を整えること。実は、 呼吸は自律神経と深く関係しており、心を安定させる鍵 となります。 私たちの体は、緊張やストレスを感じると「交感神経」が優位になり、呼吸が浅く速くなりま...

 
 
 
睡眠時間とダイエットの関係|寝不足だと太るって本当?

「運動も食事も頑張ってるのに、なかなか痩せない…」そんな人は、 睡眠時間が足りていない かもしれません。実は、睡眠はダイエットの“カギ”になりえます。 ◆ 寝不足が太りやすくなる3つの理由 ① 食欲ホルモンの乱れ 睡眠不足になると、「グレリン(食欲を増やすホルモン)」が増え...

 
 
 

Comentários


bottom of page