top of page
検索

当ジムの食事管理方法

  • 執筆者の写真: 敦博 森内
    敦博 森内
  • 2024年10月23日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。

ボディメイクジム ミラの森内です!


まずはこちらをご覧ください。

ree














これはある日、お客様との食事やり取りをスクリーンショットしたものです。

一般的なパーソナルジムだと3食きっちり食べましょう!炭水化物を控えましょう!

このようなアドバイスがある中、当ジムの場合は無理な食事管理は行いません。



この方は、お仕事柄朝はバタバタしてしまうので朝食をお茶やコーヒーなどの飲み物で済ませることが多く、また頭を使った仕事をするため、糖質は欠かさず補給していただいています。



このように、お客様のライフスタイルと目指すお身体に合わせて、完全オリジナルの管理プログラムを実施しています!

会食が多くお酒は避けられない方でも、目標達成する方が多くいらっしゃいます。



一度、ご自身の行うべきプログラムはなんなのか、カウンセリングや体験レッスンで確認してみてください♪



脚やせ&くびれ作り専門

ボディメイクジム ミラ


【ジム詳細】

🔸9:00~23:00 不定休

🔸鶴舞駅徒歩7分/新栄町駅徒歩14分

🔸体験のご予約/ご質問は公式LINEを追加


 
 
 

最新記事

すべて表示
お腹に優しい飲み物|温度と成分で選ぶ方法

お腹に優しい飲み物とは? 「胃が重い」「お腹の調子が不安定」というときに選ぶべき飲み物は、 刺激が少なく、消化をサポートするもの です。また、温度によって胃腸への負担も変わるため、 常温〜ぬるめの温度 が基本となります。 温度で考えるお腹に優しい飲み物 常温...

 
 
 
メラトニンと睡眠の関係をわかりやすく解説

メラトニンとは? メラトニンは「睡眠ホルモン」と呼ばれ、夜になると脳の松果体から分泌されるホルモンです。体内時計を整え、自然な眠りを誘う働きを持っています。 日中は分泌が少なく、覚醒をサポート 夜になると分泌が増え、眠気を促す つまり、メラトニンは 睡眠のリズムを作る鍵...

 
 
 
女性ホルモンとメンタル・体型の関係を解説

女性ホルモンとは? 女性ホルモンとは、主に エストロゲン と プロゲステロン の2種類を指します。これらは女性の生理周期・妊娠・出産に深く関わるだけでなく、 心の安定や体型維持 にも影響を及ぼす重要なホルモンです。 エストロゲン :骨や肌を守り、気分を安定させる作用...

 
 
 

コメント


bottom of page